【素人が走ることにした①】

運動未経験の素人が1ヶ月で10キロマラソン完走を目指しています。

プレイヤーになる

7月のマラソン大会にエントリーしました!

はい、私、走ったことほぼ無い、完全素人です。

もちろん、フルではなく、10キロです!

ですが、ランニングどころか、運動習慣が全く無い…

学校から帰ってきた小1の子を、4階の自宅から外まで迎えに行く、階段の昇り降りだけが私の運動…

そんな状態でもポチりました。

実は自分の「この」気持ちには、前から薄々気が付いていたんです。

でも先日、夫のレースに付き添って、ついに確信に変わりました。

「これ参加しないと面白くないやつ」

これです。

ずっとあった気持ち

夫は以前からマラソンが趣味だし、私の実父もそう。

私が子供の時から、母はいつも父をサポートして応援して…そんな姿を間近で見てきました。

走るってすごいな、えらいな。

そう思うのが当たり前だと思っていました。

でも我が夫が走る姿を見て…

なぜ周りがこんなにフォローする必要あるんだろ。

あなたの趣味だよね。

凄いのは認めるけど偉くはないよね!

趣味やってるだけなんだから。

夕方の忙しい時間に当然のように走りに行きやがって!

そして大会当日は、朝早くから遠い会場まで出向いて、荷物持たされて、時間合わせて応援して…

挙げ句、走る本人は

最後は自分一人の戦いだ

なんつって…

周りのフォローのお陰だから!

でもそう思う反面、自分の中で聞こえるもう1つの声。

「じゃあ、一緒に走ってみたら?」

応援だけすることに納得いかないなら、プレイヤーになればいいんじゃない?

いやいやいや…ちがうんだよ…そういうことじゃなくて…

実際、そういうことじゃない。

自分の趣味に他人を付き合わせて、当然のようにしているのに納得がいかないって話。だけどこっちは到底走れない距離走って、清々しい顔してる。

なんか悔しいんですよね。

それで、先日から読んでる大平信孝さんの、目標達成に関する本にも影響され、

気になっているなら一歩踏み出してみることにしました。

やってみたら、今後走らなかったとしても、応援するにしても違った気持ちで見れるかもしれないし。

実はもう練習始めていて…

色々思うところありますが、次回にします。

素人が1ヶ月で10キロマラソン走れるのか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました