2025-05

日常で思ったこと

【勉強とは】

上の子の勉強は最近、大きい数の掛け算などちょっと難しくなってきているところ。先日もなかなか正解を出せず御乱心で、自分の学び直しも兼ねて一緒に解いてみる。意外と間違えの傾向はワンパターンで、1つ改善すると、ほぼ間違いが無くなった。子供ってすご...
日常で思ったこと

【家族旅行】

「ゴールデンウィークに家族で旅行したい」ためだけに、会社を辞めたと言っても過言ではない。2泊3日の小旅行ですが、希望が叶えられて良かったです。サービス業だったので、ゴールデンウィークなどみんなが休みの時は繁忙期。連勤になることも多くて、私が...
リメイク・リフォーム

【テーブルリメイク】

4月、上手く行って嬉しかったことの1つは、今まで使っていたローテーブルの天板に、アイアンの脚を取り付けてダイニングテーブルにリメイクできたこと!思ったよりも高さが出てしまって、それは予想外だったけれど…なぜ高くなってしまったかというと、この...
日常で思ったこと

【4月を振り返って】

やったことといえば、とにかく引越を無事に終えられたということです。単身赴任中の夫が住んでいる部屋への引っ越し。隣町ということもあり、業者は使わないと決めて、荷物を少しずつ運び出しました。結婚した当初から使っていたソファも、テレビ台もベッドも...
日常で思ったこと

【やったことリスト】

「やることリスト(To Doリスト)」ではなくて、「やったことリスト」を作るのが良いという情報。私は生産性向上というよりも、達成感や自己受容感の向上のために役立つと感じています。仕事を辞めて1ヶ月。若輩者の私は、解りやすい成果(=お金)が発...