日常で思ったこと 【2ヶ月】 会社を辞めて2ヶ月経ちます。20年ひとつの会社で働いて、パッタリそれがなくなっても、順応するのに苦労なんてないもんです。逆に働きだしたっていうことなら、すごくまだ慣れてないだろうけれど。それでも、元々の性質なのか、「せっかく時間できたんだか... 2025.05.30 日常で思ったこと
日常で思ったこと 【習慣化】 ものすごいことはできないけど、ただ「続ける」ということは、得意な方だと思います。以前勤めていた会社には、任意で提出する個人の日報みたいなものがあって、私は4年くらいかけて毎日提出できるようになりました。十数年サボりがちだったのですが、最後の... 2025.05.28 日常で思ったこと
マラソン 【素人が走ることにした④】 運動未経験の素人が1ヶ月で10キロマラソン完走を目指しています。素人の考え10キロマラソンに出ると決めて1週間。一応毎日歩いたり走ったりしています。目標は制限時間内のゴール!制限時間は…実は私の場合、2時間となっております。出場する大会はフ... 2025.05.26 マラソン
日常で思ったこと 【二段ベッド設置】 先月ポチった二段ベットがついに到着!大きな段ボール4箱、団地の4階に運び、すぐに組み立て始めました。大人2人で1時間、たしかに予定通の時間で完了。引っ越して1ヶ月半経ち、ようやく住まいが落ち着きました。今までリビングに布団並べて寝ていたので... 2025.05.18 日常で思ったこと
日常で思ったこと 【悪魔の言葉】 「こんなブログ誰がよむの?」この言葉を目にしてから、急に怯んでしまった。他人の目ばかり気にした文章になる。そうなると、書いてる内容はもちろん、書くことそのものも面白くなくなる。誰も見てない前提なんだから、そんなこと気にしなくていいはずなんだ... 2025.05.16 日常で思ったこと
日常で思ったこと 【~しなきゃ、から、~したい、に。】 大平信孝さんの対談をYouTube視聴。先延ばし癖をどうしたらなくせるか?学びがありました。①最初の10秒だけやる②仮決め仮行動③不快回避より、快追求のスイッチを使う④現在地を文字に書いて確認する⑤軌道修正する特に今の自分には③の快追求をメ... 2025.05.14 日常で思ったこと
Uncategorized 【タイトル回収】 たまに後悔することがある。子供たちがどんどん離れていく。もう、小さかったときみたいに、近づいてくることはないだろう。そうやって一人前にすることが、育てるということ。一番の喜びのはず。だけど、懐かしい。小さかったときのペタペタした手や、だっこ... 2025.05.12 Uncategorized日常で思ったこと